

MEMBER.04
ハプニングもワクワクに!
ポジティブ思考をつくる場所
Mel メル
カフェ事業部 / 2021年 / 中途入社

友安製作所を選んだ理由は?
実を言うと友安製作所に入社する前までは、「仕事って楽しくないもの」「しょうがなくやるもの」という認識だったんです。
だから、友安製作所の面接を受ける時も、ホームページを見ると楽しそうだけど、本当かな!?と半信半疑(笑)。
しかし、実際に働いている人たちに会ってみると、忙しそうなのに「心底楽しい!」という気持ちが表情に出ていたんです。その様子を見て、ここなら大丈夫って感じました。
そして今、私自身も「仕事って楽しいものなんだ!」と毎日実感しているところです。




今はどんな仕事をしてますか?
『友安製作所Cafe&Bar 阿倍野店』で、2階のインテリア・DIYショップを担当しています。
お客様の接客がメインで、商品の説明や提案など、積極的にお客様に声掛けをしています。また、週末にはワークショップの講師も担当しています。
ワークショップに関しては、出張ワークショップを行ったり、メニューも企画したりと、ゼロからかかわっていることも多いですね。
もともとは異業種出身で、モノづくりやインテリア、海外に興味があったため、友安製作所に興味を持ちました。でも、接客は初めて。
経験はないですが、「人好き」な性格が功を奏して、接客も楽しんでいます。





仕事で喜びを感じる瞬間は?
ショップでもワークショップでも、お客様とお話している時が一番楽しいですね。一番嬉しいのは、お客様のスキルアップを間近で見られること。
全くDIY経験がなかったお客様が、どんどんDIYを好きになって、難易度の高いアイテムを選んでいくのをそばで見ていると、本当に嬉しくなります。
ワークショップでも、「カッターも握ったことがない」という人が、回数を重ねるごとに上手くなっていく姿を見ると、
自分が成長した時と同じように嬉しくなります。それに、ワークショップのリピーターさん同士が仲良くなっていく様子を見ると、
“モノづくりの楽しさ”だけでなく、人と人の“つながり”もつくっているのかなと喜びもひとしおです。

仕事で壁を乗り越えたこと、大変だったことはありますか?
嘘だと思われるかもしれませんが、友安製作所に入社してからは、大変だと思うことがないんです。
ワークショップは、「そう来たかッ!」っていうハプニングも多いんですが、そのたびに解決方法を考えて、パズルのように解いていくのが楽しい!
「ハプニングもワクワク楽しむ」というマインドに切り替えることができるのは、友安製作所の魅力なのかもしれませんね。
実際、友安製作所に入社するまでいろいろな仕事をしてきましたが、そこでは大変なことは大変なままだった(笑)。
もともと物事に対して「なんとかなる!」というポジティブ思考だった私の長所が発揮できる場所。それが私にとっての友安製作所なんだと思います。





友安製作所ってどんな会社?
『自由な会社!』というのが一番わかりやすいかな?例えば、社歴関係なく、「はい、どうぞ!」って仕事を任せてくれるんです(笑)。 最初はビックリしたけど、信頼して任せてくれていることもわかるし、困ったときはサポートしてくれる。 だから、「じゃあ、やります!」と挑戦できる。こういった既成概念のない社風が自分には合っているんだなって感じています。 そして、メンバーみんながいい意味でクセが強い(笑)。それぞれがプロとして誇りを持って仕事をしているところに、お互いのリスペクトがあるんだと思います。



これからチャレンジしたいこと
カフェは行列ができることもあるほど人気が高いんですが、まだまだ2階のショップは認知度が低い。
カフェのお客様だけでなく、ショップを目当てに来店してくれるお客様が増えるように、カフェ全体をショールーム化できたらと考えています。
美味しい食事を楽しんでもらって、かわいい商品を手に取ってもらって、週末ならワークショップにも参加してもらって、1日遊べるアミューズメントパークのような存在になるといいですね。
それに、工務店事業部ともさらに連携することで、お客様の要望にもスピード感を持って対応できるのではと考えています。とにかく何にチャレンジするにしろ、楽しみばかりです!


